4月5日(月)プチ遠足!
ずっと雨予報だったので、この日と別の活動日を入れ替えるか
ギリギリまで悩みましたが…
引率スタッフ3人がみんな晴れ女!というそのパワーと
前日に数名の子が作ってくれたてるてる坊主のおかげで
当日の雨は無事にあがりました!
肌寒かったですが、これまで雨で活動が流れたことがないという
ジンクスがストップしなくて良かったです♪
芦屋市総合公園まで川沿いをくだって歩きました。
1年生はよくがんばりましたね!

このぐらいの距離を歩くと、学年に関係なく、
普段の体力・気力の差がよくあらわれます。
毎日の登校で坂道や長い距離を歩いている子は
これぐらい歩くのはへっちゃらです。
「毎日たくさん歩いて、坂道でかわいそう」ではなく、
この毎日の積み重ねが子どもの身体を作っているんだと
応援してあげてくださいね!
到着後はまずお弁当を食べてからフリータイム。
まぁよく遊びました、笑。
遊具でがっつり遊ぶ子、石を削って遊ぶ子、
とにかく走り回る子、etc…
元気よく遊ぶ姿は見ていて気持ちがいいですね。