4月2日(金)手型作品づくり
毎年春休みに制作している手型の作品。
方法は毎回同じではなく、毎年スタッフみんなで色々考えています。
今年は、自分の指紋をつかって手型をデコレーションしてみました。
まず画用紙に手をのせて自分の手のふちをなぞりました。
片手だけの子もいれば、両手を組み合わせる子もいましたよ。
そのあと、指先に色をつけさっき書いた手の中にペタペタ。
自分の指紋がついていきます。
絵の具の感触や色の混ざり具合なども面白いですね。
手の形を指紋で埋め終えたら、
手の回りのデコレーション。
綿棒を使ったり、トイレットペーパーの芯を使ったり、
プラスチックのスプーンやフォークをつかって
いろんなチャレンジしていました(^^)/
額におさめるとより一層素敵な作品になりますね♪
ぜひ来年、この手型の手の大きさと比べてみてくださいね。


